||| milkea.com *homebakery*|||
■購入動機 なぜホームベーカリーを買ったのかというと、育児体制に入るために青山から江東区新大橋に引っ越して、めっきりパンを買える環境じゃなくなったということ。 しばらくは近所の激安スーパーで山崎のパンとか買ってたけど1週間で嫌になりました。 それにもう産休に入るので外出も無理。材料は通販でも買えるがパンはそうも行かない。 ということで、作るしかない! ◇ わたしは昨年、手作りでパンを作った経験もあり、がんばればできる!ホームベーカリーさえ買えばできる!と思いました。 そのときには天然酵母のパンを作ったのですが、温度管理に苦労しました。 しかし!最近のホームベーカリーは天然酵母にも対応しています。 天然酵母.....それは禁断の響き。
むかしはジーパンを育てていたけど,いま育ててるのはぬか床とカスピ海ヨーグルト。これにさらに天然酵母が加わると.....。
天然酵母とは果物なんかについてる酵母を培養して、それでドライイースト代わりにして、パンを焼くってもの。(実際はもっとややこしい話だそうですが、この際あんまり関係ないので....) 日本には先祖代代伝わるぬか床がありますが,欧州には先祖代代伝わる自家製天然酵母の元種がある_らしい 一般的には「干しぶどう」これを使った酵母が最も安定していると言われています。 それに強力粉を混ぜて元種を作り、それを使ってパンを焼く。元種のほうは使った分だけ粉と水を足していく、これをエンドレスで繰り返す_というのが一般的です。 割りと手間のかかる話ですが、これが天然酵母道の本筋。 ◇ そして培養する必要のなくすぐ使える「買える天然酵母」というのもいくつかあります。
ホシノ天然酵母はわたしが買ったナショナルのホームベーカリーでも
あとは白神こだま酵母かパネトーネなんですけど、どうもパネトーネのほうがくせがないようです。そして安い気がする。「買う天然酵母」ではパネトーネに軍配が上がりました。まぁ使ってみておいしくないと意味が無いけど。
■なぜ天然酵母? 別にイーストでもいいのですが、体に悪いだのなんだの言われてるし、どうせ作るなら無添加!で行きたいというのが心情。 たぶん、毎日作るとなると飽きると思うんです。天然酵母だとそれが多少遠ざかるかなと思いました。 ■材料調達 さて材料ですが、パネトーネは通販でしか買えないので、製菓・製パン材料通販でおなじみのcuocaに注文しました。
ついでに粉なんかも買ってみました。「はるゆたか」は最近話題の北海道産強力粉です。
そしてパネトーネのサイトを見てたら、強力粉との相性があってわたしが買った
パネトーネ用強力粉はとりあえず「カメリア」をスーパーで買ってあるので、
■自家製天然酵母 一応パネトーネは買いましたが、自分でも天然酵母は作ってみたい レーズンはないがプルーンは手元にあったので、プルーンで種起しをしてみることにしました 煮沸消毒した空き瓶に刻んだプルーンを入れ、40度のぬるま湯をちょうどプルーンの2倍の高さになるように入れただけ。 (のちほどレポートします) 冬なので種完成までに1週間かかる予定。
■ここまでのまとめ ひとくちに「ホームベーカリーでパンを作る」といっても、色々あります。 └┬ベーカリーミックス 以上のように大まかに3通りに分かれるのですが、その3つの中にも様々な種類があります。ドライイーストだって色々な種類があるんです。自家製酵母に至っては無限に種類があります。 わたしはとりあえず (1)カメリアのドライイースト+はるゆたか という選択をしました。これでぐるぐる回していって、レシピを極めていきたいです。
|