Serge de Nimes = うきうきガイド= 物欲の京都旅行2001-その5- ■明治軒 ここは串カツとオムライスが有名です.しかもそれが ひとつのプレートに乗ったやつが名物です. なんだか看板とかが観光地みたいなやつなのでどうだろう? とおもったけど,中に入ると意外と質素でした. ウエアハウス東心斎橋店の割と近くにあります. オムライスはかなりトロトロ感が強いものでした. わたしは卵とチキンライスがはっきり分離したものが 好きなので,ちょっと好みがちがいました. が, ドミグラスソースとかかかってるのでそのトロトロ感が マッチするかもしれません. 串カツは思ったより薄くて,味がしっかりついてました. これも郷愁があるものです.大阪でいわゆる串カツを食べてないので 比べられませんが,これはこれでおいしかったです.
■NYLON PARCO DUE店 前回も行きましたが,あまり変わらなかった. こう見てみるとマッコイものはかなり充実している印象を受けました. ダブルダイヤモンドもけっこうあったし.しかし本気で買おうとする人には 物足りないのかもしれないですね.ポーキーズよりは多いですね. ナイロンといえば,かなり創生期からオリジナルレプリカをやってるから, わたしとしてはロイヤリティがあるブランドなのですが,どうも,ここに来ると それを忘れて買わないで帰ります.福田さんがはいてる大戦モデルがいい色落ちです
■Boutique○△×by M'ARIJUAN 前回も書きましたが ○△×でダルチザンと読みます. ここでもウエアハウスと同じカバーオールに裏地がついたやつを売ってましたが, それはなんと1万円也.(セールです) 同行人はウエアハウスのカバーオールが高いもんだから なんとかしてこっちで私に納得してもらおうとしていましたが, なにしろそれはセール品..... 品格,色,艶共にウエアハウスの方が上でした. なんだかウォッシュの色が寂しい感じなんですよね. それにオーラが..... 同行人は,長袖T1000円を購入していました. ダルチザンは大好きで,3年間毎日パジャマにして寝てるし(洗濯はします), 最も着用率の高いブランドですが,いかんせんそのカバーオールは ウエアハウスと比べるとキラキラワクワク感が足りませんでした. ダルチはDO-1を超えるようなものを作れるかどうかが, 今後のひとつのハードルになるのかと思いました. 思い入れの強いブランドだけに,ちょっとなんでこのカバーオールを商品化しちゃうのかな?という思いがよぎりました.
■HarvestLavel北堀江店 ハーベストはずっと知ってたけど,買いませんでした. なぜなら身近な友人が買ったけど3ヶ月で壊れたというから. えらい高いのに,それはないよなぁー.って思って. 堀江店は石造りで高級な外装.ちょっと入りにくい.でもわたしは千駄ヶ谷店はドゥニームに行くときにちょっと 前を通るぐらいなので.どっちが入りにくいかわからないです. 入ってみるとそこは大阪商人! すごい愛想がよくてさわやかな好青年が2人. わたしは omaha(オマハ)ROADER3を ゲットしました.ヒップバッグです.21000円也. オマハは米国ネブラスカ州オマハ市ですね. どうも暮らしやすい街として有名なところらしいですね. 色はグレーとオレンジのコンビ.3月9日に行ったけど,その日に入ってきた ばっかりだって.ほかには青と黒がありました.黒にしようかと思ったけど, これから春だしね.青はもうなかった.でもその時点で千駄ケ谷には ヒップバッグは品物がなかったらしい.ビバ!大阪 グレーとオレンジはきれいな色だし,新品だとぎらぎらしてるけど 汚れたときに落ち着いていい色になるような気がしました. で,さらに破れた場合のことを聞いたのですが,これは修理してくれるそうです. 山口さんというデザイナーが破れたものに関しては一つ一つ目を通しているって. そんでドンドン改良しているらしいですよ.実際に友達が壊れたところはもう改善済みだった.すごい.(だが,修理費が6000円也) またこれから書くお品書きなんですけど,後から送ってもらったんです. そのときも親切だったわ♪ (A)+(B)+(C) のコンビネーション (A) 超高密度ナイロン・ニット地
(B) スパンデックス・ネット(別名パワーネット) (C) 高密度420Dナイロン・オックスフォード(平織り)
★ 一部、スゥエード(人工皮革)を使用の製品もある() ● ストラップ&トリミング: ナイロン・テープ(ストライプ入り)とグログラン・トリムテープ ナイロン・ドローコードとストレッチ・コード使用 ● スライド・ファスナー: #10ビッグ・コイルジッパー,#5リフレクターコーティング・コイルジッパー ● ブランド・マーク: H.L.刺繍マーク,H.L.刺繍リフレクター・パッチ(反射糸使用) ● 金具 プラスティック・パーツ と,ちょっと意味不明ですね.
■帰路 大阪から京都に戻ってくると,旅ももうおしまい. 8時の新幹線までに ●駅弁 の3大お買い物をすませないといけません. ということでまず寄ったのが 甘栗の老舗「林万昌堂」.とにかく四条を歩いていたら,甘栗の匂いがして, 人がうじゃうじゃ並んでたので買いました. わたしには甘栗にこだわりがあり,皮が分離しやすく, 水分がそこそこあるというものが好きです.その点,これは合格.おいしかったです. 次に京都駅の地下街でお土産を買いました. ん,もう!はいて捨てるほどある銘菓の中から, 伊勢丹で二条若狭屋の焼き栗を選びました. すごいクリクリしててよかった.1粒200円っていうところが若干ネック.
そして最後に京都国際ホテルの駅弁. これは1400円というバカ高い駅弁ですが, なかなか日本人らしいこまやかさでよかった. おかずが18種類だっけな,入ってて,お弁当の ふたにその見取り図というか間取りがついていて, それに@とか番号が振ってあって,その下に 箇条書きで @鴨のスモーク Aきじの山椒焼き と,そのおかずの解説があるの. すごい.... 生まれて初めて紅こんにゃくを食べれたし, 1400円は高いけど,その価値はあります. お勧めです. ということで,それらを買い込み新幹線で帰りました.
■おしまい エー今回は, 全く神社仏閣にいきませんでした 前回はそれでもちょっとは申し訳程度に行ったのですが, 今回は自分に正直になった結果 ....いっか ってことになり,誰も行こうとは言いませんでした. わたしはまだまだ煩悩が..... LastUpDated 2001年04月07日 1:36 |